

20170413_144521

20170413_144547

20170413_144551

20170413_144621

20170413_143124

20170413_143210

20170413_143221

20170413_143258

20170413_143351

20170413_143433

20170413_143558

20170413_143629

20170413_143642

20170413_143659

20170413_143726

20170413_143811

20170413_144336

20170413_144344

20170413_144507
神鍋高原の入り口にある「清滝小学校の大桜」は、昭和初期に卒業生によって植樹されてから長い年月をかけて見事に育ったソメイヨシノの大木です。寿命60~70年といわれる「ソメイヨシノ」ですが、ここの桜は今年で樹齢90年を迎えます。樹高が15m以上ある高い木で、たくさんの花を咲かせます。大木を見上げると青い空一面に桜がどこまでも高く咲きこぼれたくさんの人を魅了しています。夜にはぼんぼりが点灯しお花見で賑わいます。
年によって前後しますが見頃は例年4月初め頃です。
4月中旬には地域をげて「さくらまつり」が開催されます。
〒669-5368 兵庫県豊岡市日高町山宮1357-1
江原駅からバスで20分(全但バス神鍋線栃本下車すぐ)